犯罪に備えて街中をパトロールする白黒パトカーには、役割により大きく2種類あります。ひとつは一般的な犯罪の取り締まりで活躍するパトカーで、もうひとつはスピード違反などの交通違反の取り締まりを専門にするパトカー。同じ白黒パトカーでも最高速度が無制限になるものとないものがあるのです。
パトカーの最高速度無制限の条件
ミニパトやオフロード車などを除くと、白黒パトカーは大きく「無線警ら車」と「交通取締用四輪車」の2種類があります。無線警ら車は一般的な犯罪を取り締まる部署が使用するもので、交通取締用四輪車はその名の通り交通違反取り締まり中心に使用するものです。
交通取締用四輪車は、そのほとんどが各都道府県警にある交通違反取り締まり専門の「交通機動隊」や、高速道路上の事故・違反を担当する「高速道路交通警察隊」に所属。ほかの白黒パトカーと違って、スピード違反を取り締まる際は道路交通法上、最高速度が無制限になります。
ただし、最高速度が無制限になるには条件があり、それは赤色回転灯を必ず回すことです。サイレンも原則鳴らすことになっていますが、取り締まりに必要な場合に限り、政令で免除されています。
一方、無線警ら車の場合、赤色回転灯を回してサイレンを鳴らしても緊急車両扱いになるだけ。この場合、最高速度は2車線以上の高速道路が100km/hでその他の道路は80km/h。つまり、同じ白黒パトカーでも最高速度が無制限になるものとないものが存在しているのです。
パトカーで最高速度が無制限の見分け方
とはいえ、無線警ら車と交通取締用四輪車は警察庁が全国で使う分をまとめて購入しているため、いずれも多くがトヨタ・クラウンを採用しています。そこで、同じクラウンばかりの白黒パトカーで、無線警ら車と交通取締用四輪車を見分るポイントを紹介しましょう。
それはルーフ上にある赤色回転灯の取り付け方。無線警ら車は昇降式の赤色回転灯を搭載するため、昇降機用の白いボックスが赤色灯の下に取り付けられています。一方で、交通取締用四輪車は高速性能を重視するため、赤色回転灯はルーフへ直付けされているのです。
無線警ら車は、スピード違反車を最高速度の制限なく追いかけてくることはありません。しかし、交差点等進入禁止違反(交差点に引かれた停止線を越えた場合)などを取り締まることもあるので、注意が必要です。
クラウン以外にも最高速度が無制限になる白黒パトカーは存在します。例えば、栃木県警が持つ日産・GT-Rは交通取締用四輪車。現在、GT-Rパトカーは高速道路交通警察隊で活躍中です。