交通情報 オービス写真撮影には厳しい制限が課せられている 現行のオービスは、その速度測定方式に関わらず違反車の撮影にはデジタルカメラが使われています。かつてのフィルム式カメラと違いフィルム切れの心配がないので、速度違反車をバシバシ撮影してよさそうに見えます。しかし、オービスが取り締まるのは赤キップの速度違反。実は、オービスの取り締まりには写真撮影に関する制限があるのでした...
交通情報 ETCカードは限度額オーバーでも問題なく使える 高速道路の料金所を通過するときに「あれ、財布を持ってきたっけ?」と心配になった経験はあるはず。ETCカードの引き落としをしているクレジットカードが限度額オーバーで利用停止だったらと急に不安になることもあります。そんな時もあわてる必要はありません。じつは、高速道路の料金は「後払い」できるのでした。 高速道路の料金後払...
交通情報 警察へのクレームは公安委員会より監察室が有効 警察官の職務執行についてのクレームは、制度としては「公安委員会」に申し出ることになっています。とはいえ、実際にはあまり機能していないのが実状です。一方で、警察官の信用失墜行為に関する申し出を受け付けているのが警察本部の「監察室」。警察官へのクレームは公安委員会よりも監察室が有効です。 警察へのクレームは公安委員会で...
交通情報 クラウンが覆面パトカーに多く採用されている理由 「パトカー」といえばトヨタ・クラウンとイメージする人は多いでしょう。10年ほど前までは日産・セドリックなどまざまな車種のパトカーが走っていましたが、ここ数年は白黒パトカーも覆面パトカーもクラウンが占める率が圧倒的です。なぜクラウンばかりが覆面パトカーや白黒パトカーに採用されるのか理由を見ていきましょう。 クラウンの...
旅コラム 審査なしクレジットカード「Vプリカ」の使い方 「Vプリカ」は審査なしで誰でもすぐに申し込める、ネット専用のプリペイド式クレジットカード。クレジットカードを持っていない人が、動画配信サービスなどを利用したりするのが基本的な使い方です。そんなVプリカはコンビニでも購入可能。ただし、3000円分を3250円で売っているなど「使うと損」になる仕組みです。 審査なしクレ...
アプリ 忍者カメラは他アプリに半透明シャッターが表示 決定的な瞬間をコッソリ撮影するのに便利な無音カメラアプリには「忍者カメラ」が最適です。無音なのはもちろんのこと、撮影画面を擬装できるので、撮影していることが周囲に知られることがありません。また、忍者アプリで撮影した写真・ビデオは秘密アルバムに保存され、PINで保護されるのでセキュリティもバッチリです。 忍者カメラは...
アプリ スマホの位置が特定されるスパイアプリの危険度 スマホに搭載されているカメラ・マイク・GPSといった機能は、使い方によっては持ち主の行動を丸裸にしてしまう可能性があります。ターゲットのスマホにインストールすると、その行動が手に取るようにわかるようになってしまうのが「スパイアプリ」です。スパイアプリがいったいどんなものなのか詳しく見ていきましょう。 スパイアプリの...
ワールド 捨てメアドの作り方はGmailとYahoo!メールで違う メールアドレスとパスワードによる利用登録が必須の海外サイトなどで、ふだん使いのメアドを入力するのは気が引けるもの。そんな時に重宝されるのが、一定期間メールを受信できる「捨てメアド」サービスです。じつは捨てメアドはGmailとYahoo!メールでも簡単に作成が可能。さっそく捨てメアドの作り方を紹介しましょう。 捨てメ...
旅コラム スマホSuicaと組合わせるべきクレジットカードは? 数ある電子マネーの中で、最もユーザー数が多いのが「Suica」です。Suicaの利用方法といえば、電車やバスに乗る時のキップ代わり、コンビニなどのちょっとした買い物というのが定番です。しかし、Suicaにはあらゆる機能が実装されており、組み合わせるカードや使い方次第で、よりお得かつ便利なカードに変身します。スマホS...
旅コラム 審査なしクレカ「Vプリカ」のコンビニでの使い方 最近のコンビニには、生活用品やお弁当といったもののほかに、Amazonなどオンラインショッピングで使えるギフト券のコーナーがあります。そのギフト券のひとつに審査なしクレカ「Vプリカ」がありますが、3000円分を3250円で売っているなど「使うと損」になる仕組み。Vプリカのコンビニでの使い方を見ていきましょう。 審査...