ワールド デスクトップ録画はWindows標準機能が最強だった 2012年10月の著作権法の改正により、プロテクトを解除してDVDをバックアップしたり、違法にアップロードされた動画のダウンロードがNGとなりました。そこで編み出されたのが、「デスクトップ録画」です。そして、現時点でのデスクトップ録画のベストアンサーはWindows10の標準機能「ゲームバー」でしょう。 デスクトッ...
ワールド Gmailのエイリアス作成機能を使ってメアドを量産する Gmailには、メールアドレスに特定の文字列を加えることで、複数のメールアドレスを作れる「エイリアス」作成機能があります。仕事用、プライベート用というように、用途に合わせてアドレスを使い分けられるので便利です。さらに作成したGmailのエイリアスごとにメールを整理することもできます。海外サイトの登録などに活用できる...
ワールド Firefox Monitorでメアドから個人情報漏洩を調べる Webサービスやネットショッピングのアカウント作成には、世界的にもメールアドレスなどの個人情報の入力が必須のケースが増えています。大手企業が運営するサービスなら情報漏洩の心配はない…と油断しがちですが、個人情報の漏洩事件は後を絶ちません。そこで、自分の個人情報が流出しているか調べる方法を見ていきます。 Firefo...
ワールド Amazonさくらレビュー「星の数」で見分ける方法 世界最大級のネット通販サイト「Amazon」には、現在も数多くのさくらレビュー業者が蔓延しています。業者側は、売上げのため高評価さくらレビューをお金で募集したり、商品を無料で提供したりと手口はさまざまです。そこで、Amazonさくらレビューを「星の数」で見分ける方法を紹介しましょう。 Amazonさくらレビューは評...
ワールド ツイッターの裏垢特定はインスタユーザー名で検索 世界中の人が使っているツイッターはSNSの中でも比較的に匿名性が高く、多くのユーザーが本アカウント(本垢)とは別の裏アカウント(裏垢)を取得して、密かに本音をつぶやいているようです。「密かに」と聞くと、どうしても覗いてみたくなるのが人の性(さが)。ツイッターやインスタの裏垢を特定する方法を見ていきましょう。 ツイッ...
ワールド ツイッター乗っ取り対策のためのセキュリティ設定 トランプ大統領も愛用していた「ツイッター」は、世界で3億人以上が使っている人気SNS。多くのフォロワーを抱えていなくとも、アカウント乗っ取りに遭うと、その被害は計り知れません。ツイッター乗っ取り対策でチェックしておきたいセキュリティ設定を確認していきましょう。 ツイッター乗っ取り対策でリスクを下げる Webサービス...
ワールド Windowsゲームバーで動画配信サービスを録画する方法 世界的な有料動画配信サービスのダウンロード機能は一時的なもので、視聴期間を過ぎると自動削除されてしまいます。そんな不満を解決する常套手段が「デスクトップキャプチャ」です。しかもWindows10ユーザーなら、専用のソフトは不要。Windows標準のキャプチャ機能「ゲームバー」を使うことで簡単に録画できてしまいます。...
ワールド Amazonで割引率の高い商品を転売ヤーが探す裏ワザ 日頃メルカリなどで不用品などを売っている人でも、本格的に転売ヤーとして稼ごうとした場合、それまでとは異なるアプローチが必要になります。メルカリ転売のプロによれば「1日数十分の作業で月5万円程度は簡単」とのこと。そんな転売ヤーが活用しているのが、世界最大の通販サイトAmazonで割引率90%のアイテムだけを表示する方...
ワールド コンビニで売られている「Vプリカ」の使い方とは? 最近のコンビニには、生活用品やお弁当といったもののほかに、Amazonなどオンラインショッピングで使えるギフト券のコーナーがあります。そのギフト券のひとつに「Vプリカ」がありますが、3000円分を3250円で売っているなど「使うと損」になる仕組み。はたして、どのような人にVプリカのメリットがあるのでしょう。 Vプリ...
ワールド 捨てアドの作り方をGmailとYahoo!メールでマスター メールアドレスとパスワードによる新規登録が必要な海外サイトで、会社のメアドやふだん使いのメールアドレスを使用するのは気が引けるもの。そんな時に重宝されるのが「捨てアド」サービスです。じつは、捨てアドは「Gmail」と「Yahoo!メール」でも作成可能。捨てアドの作り方をGmailとYahoo!メールでマスターでマス...